今週も暑さと疲労でニュースのチェックができなかった。 夏の疲れがそろそろ出てくる頃で仕事を休むひとが出始めるし、仕事のミスも増え始めた。ところで、新米がそろそろ出始めるようだ。しかし、米の価格は高止まりしそうだ。さすがに値段が高くて家計的に苦しいのでカリフォルニア米を買わざるを得ない。栄養価や安全性が気がかりだ。
9月7日(日)
石破を辞めさせたい側としては選挙で連敗しているのが、辞めさせる大義名分だったろう。実質的には総裁選の前倒しが武器になったのだろう。というのも総裁選には金がかかるということだと思う。麻生は金があるが、石破は金が無い。だから総裁選となれば石破の負けは確定的だ。ただし、選挙費用に金がかかるというよりは、議員の買収に金がかかるということだと思う。 まあ、自民党内の選挙なので買収が違法というわけでもないのだろうけど。家が資本家の議員ならともかく、そんなに裕福でもない議員はどうやって金を工面するんだろう?まあともかく、権力闘争は金次第なんだろう。
9月11日(木)
米国では政治家にならなくとも政治活動が立派な商売になるようだ。 日本ではなかなか難しいと思う。
今週も暑くてニュースをチェックできなかった。特に疲労が貯まってきた感じがする。 さて、ニュースをチェックできなかった所為か、だんだん政治への関心が薄れてきている。まあ、リベラル政党が日本には無いようなものだし、政治家も有権者も目先の風向きばかりで動いているだけだし、かといって、日本が変われるのかというと変われそうにないしで、もう政治に関心を寄せてもムダになるばかりで、もっと他のことに自分の時間と労力を投資した方が有用に思えてきたからだ。まあ、完全な無関心ではないが、あまり細かいことまでトレースしても意味無い気がして、おおざっぱな流れだけ追ってればいいかなと思えてきた。