NEOACA BLOG
哲学・思想・歴史・批評など人文知を中心とした人文系同人誌”NEO ACADEMISM”のブログです。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
批評について
基本文献Ⅰ
基本文献Ⅱ
日本の財政
セクシャリティ
▼
ラベル
東浩紀
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
東浩紀
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2010年5月28日金曜日
東浩紀『論壇時評5月号』(朝日新聞連載)を読む
›
1.感想の前に・・・ 宮崎県の口蹄疫の件でふるさと納税が増えているらしい。宮崎県が大変苦労しているのは分かる。しかし、自分が住んでいる地域で日常的に利用している公共の費用を賄うのが地方税だ。それを利用している地域に支払わないのは、受益と負担から言えば、間違っている。ふるさと納...
2010年5月2日日曜日
東浩紀『一般意志2.0(5月号)』(『本』連載)を読む
›
講談社の情報誌『本』に連載の東浩紀「一般意志2.0」の5月号分を読んだ。面白かった。同時に危うい話ではある。しかし、グーグルの可能性(恩恵とリスク)を考えると、このような試論も決して悪いものではないと思った。ただし、やはり、このような思想は危険には違いないので注意して読みたい。...
2010年4月29日木曜日
東浩紀『論壇時評4月号』(朝日新聞)を読む
›
朝日新聞に東浩紀さんの論壇時評が掲載されていたので、それについて、思いついたまま、少し感想を書いてみます。 1.用語について まず、驚いたのは「ポインタ」という用語。これはプログラミング用語で「指し示すもの」を意味する。プログラマーならすぐに感覚的に体感的に理解できるのか...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示