NEOACA BLOG
哲学・思想・歴史・批評など人文知を中心とした人文系同人誌”NEO ACADEMISM”のブログです。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
批評について
基本文献Ⅰ
基本文献Ⅱ
日本の財政
セクシャリティ
▼
2010年4月29日木曜日
東浩紀『論壇時評4月号』(朝日新聞)を読む
›
朝日新聞に東浩紀さんの論壇時評が掲載されていたので、それについて、思いついたまま、少し感想を書いてみます。 1.用語について まず、驚いたのは「ポインタ」という用語。これはプログラミング用語で「指し示すもの」を意味する。プログラマーならすぐに感覚的に体感的に理解できるのか...
2010年4月24日土曜日
市場の中のネオアカの位置
›
市場の中でのネオアカの位置について考えてみたいと思います。そこで下図を作成してみました。しかし、この図ですが、実は自分でもちょっと満足していません。単純に分けられないからです。ですので、あくまでこれは1つの極端な目安であって、実際とはちょっと違うと思っています。ですが、まあ、市場...
2010年4月23日金曜日
ネオアカの数値目標
›
ネオアカは「売れる」ことを第一目標としてはいません。しかし、読者がまったく要らないというわけでもありません。おそらく、ネオアカのようなスタイルは多くの人に受け入れられるとは思いません。おそらく、かなりの少数派です。 そういうわけでネオアカの読者数の目標としては、 1000...
2010年4月22日木曜日
ネオアカの政治的立場
›
ネオアカの政治的立場について語っておこうと思います。 まず、ネオアカは右でも左でもありません。政治に対して無関心でもありません。政治に対して、とても関心があります。税金を払っていますし、社会の一員として社会に参加しているからです。もちろん、一方でアナーキズムな超個人主義的なと...
2010年4月3日土曜日
ネオアカの方針 その3
›
ネオアカのポジションについての私の考えを雑談風に考えてみようと思います。 1.指標としての東浩紀 ネオアカのポジションを考えるときに、東浩紀氏のコンテクチュアを指標に考えると明瞭になってきます。というのは、東浩紀のコンテクチュアは、まず第一に「売れる」ということを重視し...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示